忘年会ランチ
2011年12月15日
今日はママ友5人で忘年会ランチでした。
1歳児が5人(!)も居るとどうしても限られてきます。
そこでキッズルームのあるお店を探してもらい
行ってきました。
場所は北中城にある「琉京甘味 sans souci」さん。
ここ行きたかったお店ー!!
まさかキッズルームがあるなんて♪
もう心ウキウキで行ってきました。
【京】と書かれてるからお察しの通り京都との融合です。
メニューもおうどん、親子丼、抹茶パフェ等々美味しそうなものばかり。
(実は昨日ブログ見て何があるのか全て見てました
)
私はおあげさんが2枚入ってる京つきみがさねうどんを注文。
ママ友はごまつけうどん(つけ麺です)を注文。
ほっこり、懐かしい味でした。
家でもよくおうどんは作りますが、ほっこりした味にはならなくて
おうどんが運ばれてくるまでにみんな子供にご飯を食べさせて
自分達の食事に挑みました(笑)
キッズルームと言っても子供達が遊ぶスペースがあって、その周りにテーブルがあって
大人はゆっくり座りながら食べることができるんです。
ああなんて幸せな時間。
ここのオーナーさんが子供さんが小さい時に「ゆっくり食べられるお店があったら」
と思い自ら作ったそう。
こいういのってママさんには嬉しいですね。
子供も各々遊び、大人もお腹が満たされたところで集合写真。

この後、スイーツとほうじ茶を頼み、キッズルームを出て隣の部屋に移り
ゆんたくしてました(話が終わらないのよーー)
普段支援センターでは話しないことをのんびり話しできたので良かったデス。
次は新年会。
もうお店を決めているらしい(早っ)
おそばやさんだそう。
どんだけ麺好きやねんっ(大笑)
5人中4人O型。1人B型のママ友会。
各々言いたい放題でワチャワチャしてました。
うちのチビは寝ずに行ったので、帰りの車で即寝
さーて。
そのうちにチャッチャと年賀状仕上げましょうね
1歳児が5人(!)も居るとどうしても限られてきます。
そこでキッズルームのあるお店を探してもらい
行ってきました。
場所は北中城にある「琉京甘味 sans souci」さん。
ここ行きたかったお店ー!!
まさかキッズルームがあるなんて♪
もう心ウキウキで行ってきました。
【京】と書かれてるからお察しの通り京都との融合です。
メニューもおうどん、親子丼、抹茶パフェ等々美味しそうなものばかり。
(実は昨日ブログ見て何があるのか全て見てました

私はおあげさんが2枚入ってる京つきみがさねうどんを注文。
ママ友はごまつけうどん(つけ麺です)を注文。
ほっこり、懐かしい味でした。
家でもよくおうどんは作りますが、ほっこりした味にはならなくて

おうどんが運ばれてくるまでにみんな子供にご飯を食べさせて
自分達の食事に挑みました(笑)
キッズルームと言っても子供達が遊ぶスペースがあって、その周りにテーブルがあって
大人はゆっくり座りながら食べることができるんです。
ああなんて幸せな時間。
ここのオーナーさんが子供さんが小さい時に「ゆっくり食べられるお店があったら」
と思い自ら作ったそう。
こいういのってママさんには嬉しいですね。
子供も各々遊び、大人もお腹が満たされたところで集合写真。
この後、スイーツとほうじ茶を頼み、キッズルームを出て隣の部屋に移り
ゆんたくしてました(話が終わらないのよーー)
普段支援センターでは話しないことをのんびり話しできたので良かったデス。
次は新年会。
もうお店を決めているらしい(早っ)
おそばやさんだそう。
どんだけ麺好きやねんっ(大笑)
5人中4人O型。1人B型のママ友会。
各々言いたい放題でワチャワチャしてました。
うちのチビは寝ずに行ったので、帰りの車で即寝

さーて。
そのうちにチャッチャと年賀状仕上げましょうね

Posted by のん at 15:19│Comments(2)
│沖縄カフェ
この記事へのコメント
先日はご来店ありがとうございました!
またお待ちしてます♪
またお待ちしてます♪
Posted by makoto@SANS SOUCI at 2011年12月17日 16:50
>makoto@sans souciさん
本当に素敵なスペースありがとうございました。
子供達を遊ばせながらしかも目を離さずに温かい食事が出来てみんな感動していました。
必ず近いうちに伺いますね。
本当に素敵なスペースありがとうございました。
子供達を遊ばせながらしかも目を離さずに温かい食事が出来てみんな感動していました。
必ず近いうちに伺いますね。
Posted by のん at 2011年12月18日 22:29